fc2ブログ
アーセナルを中心に、プレミアリーグの試合結果や選手のコメント・情報、またそのほかのサッカーに関することを伝えるブログです!
ロシツキを放出?これはどこまで信じていいの?



こんなとんでもない噂があるようですが、本当なのかどうか。。
基本的に、選手の移籍や放出といった話題に興味はありません。でもこの話題にはドキッとしました><

まだアーセナルからは発表がないので、今のところはただの噂だとは思いますが、もしこれが本当なら最悪ですね。

半年前に契約延長したばかりなのに。
ボスも「彼が将来をアーセナルに委ねたことをうれしく感じている」って言ってくれてたのに。

今はこの噂が真実ではないことを祈るばかりです。
あ~どうか放出しないで~><
スポンサーサイト



ワールドカップ2010 日本vsカメルーンのゲームは1ー0で日本が勝ちました!すげ~!

0,,12950~8843312,00

先制するまではどちらも様子を伺うような戦い方でしたが、カメルーンの攻撃は思っていたより怖くはありませんでしたね><

エトーさえ抑えれば大丈夫かなと思っていましたが、そのエトーにいいボールを供給できていなかったので、攻撃の形が見えず戦いづらそうでしたね。

カメルーンは明らかに自分たちのパフォーマンスが出来ていませんでしたが、日本のディフェンスがそれなりに安定していたんだと感じました。

攻撃陣は数少ないチャンスをよく点に繋げてくれましたね!点を決めた本田選手は良かったですが、それ以上に見事なクロスでアシストをした松井選手が素晴らしかったと思います!



形はどうであれ、勝利できたことは本当に素晴らしいことだと思います><できれば2点目を積極的に取りに行ってほしかったところでしたが、最後はずっと押し込まれていたので仕方ないかなと感じました。

ドイツ大会では終盤に踏ん張れず逆転されてしまい、このゲームでも同じ事が繰り返されないか不安でしたが、最後まで集中力を切らすことなく勝ちを掴みとれたことは、選手に大きな自信をもたらしてくれたんじゃないかなと感じました><

続きを読む
南アフリカワールドカップ2010の開幕戦、南アフリカvsメキシコのゲームは1ー1のドローに終わりました。

先制したのは地元の南アフリカ。後半の立ち上がりに見事なカウンターからチャバララが決めて1ー0!


南アフリカにとって記念すべきワールドカップ初ゴール!いいシュートだったと思います><

1ー0のままゲーム終盤を迎え、南アフリカがこのまま逃げきるかと思われましたが、メキシコが意地をみせます><

左からのアーリークロスがフリーになっていたマルケスへと渡り、それを落ち着いて決め1ー1の同点とします!
続きを読む

久しぶりの更新です。シーズンが終わってから今日まで長かった~><

もうなんか移籍の噂とか補強の話とかばかりで、つまらなかったのでこれでようやくワールドカップに集中できますね~。

日本の方がどれだけ日本代表を応援しているかは分かりませんが、とにかく世界の強豪チーム相手にどれだけ戦えるか見てみたいと思います。「戦う姿勢」を見せてほしいですね><

僕が期待しているチームは2チーム。まずはEUROの覇者スペイン。

やはりこのチームには期待してしまいます!素晴らしいパスサッカーでどこまで勝ち進めるか楽しみ!

そしてもう1チームはオレンジ軍団、オランダです><


オランダも間違いなく優勝候補ですし、優勝するだけの力を持っているチームです。特に攻撃陣の破壊力にはとても注目しています。

どの大会でもオランダは素晴らしいメンバーを揃え、優勝できるクオリティはあるものの、未だそれに手が届かない理由は、彼らがその強さを持続できないというところだと思います。

続きを読む
アーセナルvsマンチェスター・シティのゲームはスコアレスドローに終わりました。そしてこの結果、アーセナルの優勝の可能性は消えてしまいました><残念。。。

試合はどちらも大きなチャンスはなく、見ている側としてはあまり面白味のないゲームだったなぁというのが正直なところです。特にシティには失望しました。4位を狙うチームのパフォーマンスではなかったかなと。(主に攻撃の部分で)



懸命に応援し続けてきましたがこれが現実です。受け入れることは大変、難しく重たいものですが、僕としては今シーズンのアーセナルのパフォーマンスは、評価出来るものだと思います><

「タイトルが全て!内容じゃなくて結果!」という考えをお持ちの方にとっては、おそらく今シーズンのアーセナルには失望しているでしょうし、批判されると思います。

確かにシーズン終盤に失速し、タイトルレースから脱落はしてしまいましたが、序盤から中盤にかけては好パフォーマンスを続けていて、優勝できる位置にいたことは十分に評価できます><

よく「けが人の多さは理由にならない」と聞きますが、さすがにこのけが人の多さは少しは影響していると思います。もはや言い訳や愚痴にしか聞こえませんが、実際にチームは苦しんでいますし><

昨シーズンに比べ、今シーズンは若手の成長がはっきりと見られたことは大きかったですね。着実にステップアップしていると感じます><

彼らはまだ成長の途中です。徐々に成長していく選手もいれば、一気に開花する選手もいるので、まだまだこれからだと思います><我慢、我慢。

ひとつだけ改善してほしい事があるとすれば、やはり「シュートの意識の低さ」ですかね><これはチーム全体として言えることなので、もっとシュートする意識、イメージを持ってくれたら、より強力なチームになると信じています!
続きを読む
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 Gunnersのブログ♪ all rights reserved.
プロフィール

tomas

Author:tomas
初めまして><来てくれてありがとうです!アーセナルが好きな方、是非コメントしていってくださいね♪

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリ
FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ
最新トラックバック
英検2級英単語4択ドリル
PopUp WikipediaⅡ

Wikipedia
developed by 遊ぶブログ

メッセージボードα

- Information -

ここに、お好きなテキストを入れてください。


-- E N D --
.
.

検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QRコード