アーセナルvsマンチェスター・シティのゲームはスコアレスドローに終わりました。そしてこの結果、アーセナルの優勝の可能性は消えてしまいました><残念。。。
試合はどちらも大きなチャンスはなく、見ている側としてはあまり面白味のないゲームだったなぁというのが正直なところです。特にシティには失望しました。4位を狙うチームのパフォーマンスではなかったかなと。(主に攻撃の部分で)

懸命に応援し続けてきましたがこれが現実です。受け入れることは大変、難しく重たいものですが、僕としては今シーズンのアーセナルのパフォーマンスは、評価出来るものだと思います><
「タイトルが全て!内容じゃなくて結果!」という考えをお持ちの方にとっては、おそらく今シーズンのアーセナルには失望しているでしょうし、批判されると思います。
確かにシーズン終盤に失速し、タイトルレースから脱落はしてしまいましたが、序盤から中盤にかけては好パフォーマンスを続けていて、優勝できる位置にいたことは十分に評価できます><
よく「けが人の多さは理由にならない」と聞きますが、さすがにこのけが人の多さは少しは影響していると思います。もはや言い訳や愚痴にしか聞こえませんが、実際にチームは苦しんでいますし><
昨シーズンに比べ、今シーズンは若手の成長がはっきりと見られたことは大きかったですね。着実にステップアップしていると感じます><
彼らはまだ成長の途中です。徐々に成長していく選手もいれば、一気に開花する選手もいるので、まだまだこれからだと思います><我慢、我慢。
ひとつだけ改善してほしい事があるとすれば、やはり「シュートの意識の低さ」ですかね><これはチーム全体として言えることなので、もっとシュートする意識、イメージを持ってくれたら、より強力なチームになると信じています!