リーグ戦やCL、そしてワールドカップと様々な動きをみせているサッカー界ですが、少し道を外れてEUROの話題をお届けしたいと思います!
スペインの優勝で幕を閉じたEURO2008。
華麗なパスサッカーで多くのファンを魅了し、優勝を勝ち取ったスペイン
「死のグループ」でイタリア、フランス相手に立て続けに「圧勝」してみせたオランダ
そのオランダをねじ伏せベスト4に入った、皇帝アルシャビン率いるロシアなど
いろいろなドラマやサプライズがあった大会だったと思います><
そして、次のポーランドとウクライナで共催されるEURO2012。
その大会のロゴが完成したということなので、紹介しておきます!

このロゴは、ウクライナ・キエフのミカエリフスカ広場で開かれた式典で発表がありました。
どうですか~??(◎-◎)
僕は、シンプルだけど綺麗なデザインで良いな~というのが最初の印象でした!
ボールを中心とし、両サイドに花が描かれたロゴで、この二輪の花は各共催国(赤がポーランド、青がウクライナ)を表しているそうです!(おそらく、それぞれの国旗の「色」を表してるんだと思いますm(_ _)m)
そして中央のボールは、大会の感動と情熱を象徴しています!
彩りが綺麗でいいですね~ ^^
このロゴで使用されている「色」にも一つ一つ意味があるんですよ~!
「緑」は森や草木を、「青」は水を、「水色」は空、「黄色」は太陽、そしてブラックベリーの「紫」を基調としたものが、今回のロゴとして使用されます!
このEURO2012のスローガンは『Creating History Together(ともに歴史をつくる)』に決定したそうです!
そしてこのEURO2012は、初めて中欧および東欧で開かれることになるので、欧州サッカー界にとって素晴らしいものになると同時に、新たな1ページか生まれます!