fc2ブログ
アーセナルを中心に、プレミアリーグの試合結果や選手のコメント・情報、またそのほかのサッカーに関することを伝えるブログです!

6日に行われたゲームは8つ。まず結果からです。

リヴァプール1ー0エバートン
ストーク3ー0ブラックバーン
サンダーランド1ー1ウィガン
ハル2ー1マンチェスター・シティ
ボルトン0ー0フラム
バーンリー2ー1ウエスト・ハム
マンチェスター・ユナイテッド5ー0ポーツマス
トットナム0ー0アストン・ヴィラ

この結果、マンUが勝ち点56で暫定の首位。チェルシーは55、アーセナルが49。
そして、注目の4位争い。
まず、トットナムvsアストン・ヴィラのゲームは、序盤からスパーズが攻勢にでますが、得点はうまれず。ヴィラは前半にヘスキーが負傷交代してしまうアクシデントもありましたが、結果はスコアレス。両チームとも痛み分けとなりました><

そしてリヴァプールvsエバートンのマージーサイドのゲームは、カードが続出する激しい戦いとなりました><
ゲームが動いたのは後半。CKからカイドが頭であわせリヴァプールが先制。これを守りきったレッズが勝ち点3を獲得。トットナムを抜き、4位に浮上しています!

ゲームは荒れ、退場者が出たりしたことはいただけませんが、ダービーらしく両チームとも気持ちの入った戦いをしてくれたので、見応えがありました><

いや~リヴァプールがついにきましたね(・±・)やはりこのポジションじゃないと落ち着かないw
今週はライバルチームの取りこぼし、つまずきなどもあり4位まで順位をあげることに成功した彼ら。
まだ上位チームとのゲームが残っているので、彼らがリーグをおもしろくしてくれる存在だと思いますし、ここから調子をあげていけばCLの出場権を勝ち取れると思います><


そして今日はアーセナルvsチェルシー!!
ガナーズはチェルシー相手に、どこまで自分たちの実力を出せるか、また普段通りのゲームができるかが重要になってきそうです><

がんばれガナーズ!!それでは(^^
スポンサーサイト




土曜日にFAカップ4回戦が行われました。結果です。

Tottenham Hotspur2ー2Leeds United AFC
West Bromwich Albion4ー2Newcastle United
Notts County2ー2Wigan Athletic
Cardiff City4ー2Leicester City
Derby County1ー0Doncaster Rovers 
Southampton2ー1Ipswich Town
Aston Villa3ー2Brighton & Hove Albion
Portsmouth2ー1Sunderland AFC
Bolton Wanderers2ー0Sheffield United
Accrington Stanley1ー3Fulham
Everton1ー2Birmingham City
Wolverhampton Wanderers2ー2Crystal Palace
Reading1ー0Burnley
Preston North End0ー2Chelsea

チェルシーはプレストン相手に問題なく勝利。その他のプレミアのチームもほぼ順当に5回戦に駒を進めています。

そんな中、トットナムがリーズ相手に2度のリードを守りきれず、2ー2のドロー。
またレディングはプレミアのバーンリーを1ー0で下し、5回戦進出。

プレミア同士の戦いでは、ポーツマスがサンダーランドを、バーミンガムがエバートンをそれぞれ下し、5回戦へ。


え~、リーズとレディングが止まりません><
3回戦でリーズはマンチェスターユナイテッドを、レディングはリヴァプールを下し、勝ちあがってきた両チーム。

リーズは勝利こそなりませんでしたが、2度のビハインドを追いつく粘りをみせてくれました><ほんと、なんでこのチームがプレミアにいないんだろう。。不思議だ。。

続きを読む


セリエAのインテルが、リヴァプールのMFスティーブン・ジェラードの獲得に動いているという記事がありました。

ま~ジェラードがリヴァプールを去ることはまずないでしょうね><彼はリヴァプールのキャプテンであり、チームの象徴であるプレイヤーですからね。

仮にチームを去るようなことがあれば、チームや多くのファンが悲しむでしょうね><イングランドの代表選手であり、地元リヴァプールの生え抜きの選手である彼は、ずっとレッズでプレーするべきだと思います。

バルセロナのシャビ、ローマのトッティ、マンUのギグスやスコールズ、レアル・マトリーのラウルのように、ずっと同じクラブで頑張ってほしいと思います。

これはジェラードだけじゃなく、ほかのチームのプレイヤーにも言えるかなと。アーセナルでは、ウォルコットやウィルシャーがイングランドのプレイヤーなので、ずっと見ていたいですね(・±・)

セオとジャックはまだ若く、これからもっと伸びていく選手なので、アーセナルで成長していく姿を見ることが楽しみです!
そして、彼らに続く素晴らしい若手プレイヤーが出てくることを願っています><


それでは(^^

プレミアリーグは28日、各地で6試合が行われました。とりあえず結果です。

トットナム2ー0ウエスト・ハム
ストーク・シティ0ー1バーミンガム
エバートン2ー0バーンリー
ブラックバーン2ー2サンダーサンド
チェルシー2ー1フラム
ウルブス0ー3マンチェスターシティ

チェルシーは悪いになりにも、逆転で勝利しています。
フラムは前半は素晴らしいパフォーマンスを見せていましたが、終盤にDFが崩され惜しくも勝ち点を逃しています。
コテーチャーズ(フラムの愛称)は今後もおもしろい存在になるのでは・・とそんな気がします><

マンチーニ新監督になって2試合目のシティはウルブス相手に3ー0の快勝。就任して2連勝と好パフォーマンスをみせています。
ただ、まだ上位チームと当たっていないので、そこで初めて手腕が問われるのではないかと思います(・±・)
(あくまで個人的な意見ですのでm(_ _)m)

そして、スパーズ。モドリッチが復帰ゴールを決め2ー0で勝利><
彼がシーズン序盤で怪我をしていなければ・・・と思うと、これからのスパーズはどのチームにとっても、ますます厳しい相手になる気がしますし、怖い存在でもあります(◎-◎)要注意。


話は変わり、セスクの件について。
詳細は今のところ分かっていませんが、ボスによると
「軽傷なら数日で戻ってこれるだろう。だが、ひどい損傷なら3週間かかるかもしれない。」
とのこと。。。

もう軽傷であることを祈るばかりです><
おそらくポーツマス戦には出ないのではないかと思います。
ここ数日厳しい日程で、コンディションも悪いでしょうし、無理してゲームに出て怪我が悪化することも考えられます><

相手のポーツマスは、かなりフィジカルを押し出したフットボールをしてくると思うので、負傷しているセスクは非常に危険だと思います。
続きを読む

ボクシング・デイに行われたゲームは8つ。まず試合結果から。

バーミンガム0ー0チェルシー
フラム0ー0トットナム
ウエスト・ハム2ー0ポーツマス
バーンリー1ー1ボルトン
ウィガン1ー1ブラックバーン
マンチェスターシティ2ー0ストーク・シティ
サンダーランド1ー1エバートン
リヴァプール2ー0ウルブス

バーミンガムはチェルシーに価値あるドロー。
このゲーム序盤はチェルシーがボールをキープし、チャンスを作り出しますが、GKジョー・ハートがビッグセーブを連発!ことごとくシュートを弾きとばします(・±・)

時間が経つにつれ、バーミンガムも攻勢にでます。攻撃はハーフウェイライン付近からのロングボールを前線に放り込み、一気にゴール前に持ち込む形が多かったですが、FWベニテスが上手くボールをキープし、次々とチャンスを迎えます。

そして30分。ゴール前に放り込まれたボールを上手く繋ぎ、最後はベニテスが決めたかと思われましたが、判定は無情にもオフサイド。
リプレイで見ても、微妙な判定でした。

結局、この後もチャンスを生かせずスコアレスドロー。
MOMはバーミンガムのGKハート。このゲームの彼は神でした><
2、3点入っていてもおかしくない内容だったと思います(◎-◎)

あと、終了間際にマルダがイエロー2枚で退場しています。この日のマルダは空回りしてましたね。。

スタッツはチェルシーが圧倒してましたが、バーミンガムのディフェンス陣がそれを上回った素晴らしいゲームだったと思います><

リヴァプールは61分にジェラード、69分にベナユンがゴールを決めホームで2ー0の勝利。内容としては満足できるものではなかったですが、この勝利で流れが変わればいいかなと感じています><まだこれから。

続きを読む
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 Gunnersのブログ♪ all rights reserved.
プロフィール

tomas

Author:tomas
初めまして><来てくれてありがとうです!アーセナルが好きな方、是非コメントしていってくださいね♪

最新記事
最新コメント
リンク
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリ
FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ
最新トラックバック
英検2級英単語4択ドリル
PopUp WikipediaⅡ

Wikipedia
developed by 遊ぶブログ

メッセージボードα

- Information -

ここに、お好きなテキストを入れてください。


-- E N D --
.
.

検索フォーム

RSSリンクの表示
QRコード

QRコード