
31日にCLバルセロナ戦を控えているアーセナル。ホームでのゲームなので、間違いなく勝利が必要。
が、先日のバーミンガム戦の内容がお世辞にも良いとは言えず、アーセナルらしくないフットボールでしたので、大一番のゲームを前に少々不安があります><
ベストメンバーではなかった事を別にしても良くなかった。優勝するには安定感が必要だと思うので、バーミンガム戦のような内容の試合を繰り返さないことが重要だと思います><
そして、10日程前ですがバルサ戦についてヴェンゲル監督がコメントをしているのでそれを少し。
「バルサのここまでのパフォーマンスには敬意を払っている。だがこの大会では、過去ではなくこれからが問われる」
「大事なのは観客に楽しんでもらえる試合をして、勝利を手にすることだと信じている。まずは自分たちのプレーに集中したい。バルサは強敵だが、準々決勝まで勝ち進めば、いいチームに当たるのは当然だよ」
間違いなく勝利が必要な試合ではありますが、アーセナル本来の姿はヴェンゲル監督のコメントにもあるように「観客に楽しんでもらえる試合をし、勝利をすること」です><
大舞台で、しかも相手がバルサとくれば難しいゲームになることはわかっています。ですが、こういった試合だからこそアーセナルの魅力的なフットボールをして、勝つことが素晴らしいことだと思います。
最近は落とせないゲームが続き「内容よりまず勝利」という感じだったと思いますが、個人的にそれはどこか違う気がします。
過去、いろいろなタイプのチームが優勝してきましたが、やはり「魅せて勝つ」ことこそがアーセナルであり、またバルセロナというチームだと思うので、最後までそのスタイルを貫いてほしいと願っています!
がんばれ!ガナーズ!!
それでは(^^