
FAカップ アーセナルvsストーク・シティは3ー1でストーク・シティが勝利しています。
得点 フラー/2分、78分 ホワイトヘッド/86分 デニウソン/42分
アーセナルのスタメンのDFラインは、コクラン、シルベストル、キャンベル、トラオレの4枚。アンカーにイーストモンド。そしてデニウソン、セスクの中盤。前線にエマニュエル・トーマスを起用。ウォルコット、ヴェラという布陣。ベンチには、ドゥドゥ、ロシツキ、アルシャビン、そしてラムジーらが入りました。
ゲームは開始から2分もたたずに動きます。右からのスローインをフラーが頭であわせてストークが先制。1ー0。キャンベルは復帰初戦から厳しいスタート。
今日のアーセナルはストークのフィジカルに手こずりましたね。先制されたあとも、流れを掴めないまま時間だけが過ぎていきます。
それでも、42分。ボックスのすぐ外で得たFKをセスク→デニウソンのサインプレーから、デニウソンがゴール左角にミドルシュートを決め同点!1ー1。ハーフタイム直前に追いついたので、後半は期待できるかと思ったのですが。。。
後半。両チームとも決定的なチャンスを得ることができず、ヴェンゲル監督が動きます。
67分。アルシャビン、ラムジー、そしてエドゥアルドを3枚同時に代えます。2枚代えかな~と思っていたんですが、実際は3枚代え。3枚ということは、こ時のアーセナルが緊急事態だったのでしょう><
しかし、この交代もむなしく迎えた78分。ストークのゴール前でボールをカットされると、即座に右へとボールを出しカウンターへと繋がります。ボールを受けたスディーピーはドリブル突破をみせ、デニウソンが追いかけますが止めることができず、そのままクロスを上げられ再びフラーにヘッドでゴールを許し勝ち越し。2ー1。
この時、アーセナルDFは4人、ストークは2人と枚数は揃っていたんですが、ボールに対してチェックが甘かったと思います。そのため簡単にクロスをあげられ、ヘッドを決められたフラーのマークも甘かったかなと。ボールウォッチャーになってた気がします。
残りは10分程度ありましたので、十分追いつけると思っていたんですが、その期待も86分に砕かれてしまいます。
地陣でボールを失うと、そのままショートカウンターをくらい、最後は左からのグラウンダーのクロスをホワイトヘッドに決められ3ー1。そのままフルタイム。
アーセナルは4回戦でFAカップから姿を消すことになってしまいました><残念。。長いシーズン、こういうゲームになることもある。
キャンベルはこのゲームが復帰戦でしたが、頑張ってくれたと思います><3失点はキャンベル自身にとって、そしてチームにとって辛い結果となってしまいましたが、まだシーズンは終わっていません!
リーグ戦とCLがあります!!ミッドウィークには重要なヴィラ戦が控えているので、この敗戦を引きずらず、気持ちを切り替えてゲームにのぞんでほしいと思います><
がんばれガナーズ!!
スポンサーサイト